蒙霧升降(もうむしょうこう)

七十二候「蒙霧升降(もうむしょうこう)」とは

「蒙霧升降(もうむしょうこう)」は、二十四節気の「立秋」の末候にあたる七十二候のひとつです。
夏の終わりから秋への季節の移り変わりを感じさせる、美しい自然現象を表す七十二候です。深い霧が立ち込める様子は、神秘的で幻想的な世界観を私たちに与えてくれます。

蒙霧升降(もうむしょうこう)の意味

霧の立ち込める森

深い霧が立ち込める頃という意味です。

残暑が厳しい中、朝晩は気温が下がり、特に水辺や湿地帯などでは、深い霧が立ち込める様子を表します。まるで、霧が地面から湧き上がり、空中に漂っているように見えます。

時期

8月17日頃~8月21日頃

「蒙霧升降」が表す情景

  • 幻想的な風景: 朝もやが立ち込め、視界がぼやける幻想的な風景が広がります。
  • 秋の気配: 残暑厳しい日中とは対照的に、朝晩の涼しさや霧は秋の訪れを感じさせます。
  • 自然の神秘: 大地の冷え込みと湿気が生み出す自然現象で、神秘的な美しさがあります。

「蒙霧升降」の頃の特徴

  • 自然:
    • 植物は夏の緑から秋の装いへと変化し始めます。
    • 空気が澄み渡り、遠くの山々もはっきり見えるようになります。
  • 人々の暮らし:
    • 朝晩は涼しくなり、長袖の衣服が必要になることがあります。
    • 秋の味覚を楽しんだり、行楽に出かける人が増えます。

関連する言葉や季語

  • 立秋
  • 朝もや
  • 涼しい
  • 秋の季語(例えば、秋霖、薄明、彼岸花など)