1月(冬)のあいさつ
書き出し
- 新年が明け、明るい気持ちでスタートを切られていることと思います。
- 厳しい寒さの中にも、少しずつ春の兆しが感じられる頃ですね。
- 冬の澄んだ空気が心地良い毎日が続いております。
結び
- 本年も素晴らしい一年になりますよう心からお祈りいたします。
- 寒さ厳しい日々ですので、どうぞご自愛ください。
- 新しい年が明るい笑顔とともに過ごせますようお祈りしています。
2月(晩冬)のあいさつ
書き出し
- 立春を迎えましたが、まだ冬の寒さが続いていますね。
- 厳しい寒さの中にも少しずつ春の気配が感じられるようになりました。
- 冬の空気が澄み渡り、心が引き締まる季節ですね。
結び
- 春の足音を楽しみに、どうぞお健やかにお過ごしください。
- 寒暖差が大きい季節ですので、お体を大切にしてください。
- もうすぐ訪れる春とともに、素敵な日々が訪れますように。
3月(初春)のあいさつ
書き出し
- 日ごとに暖かさを感じる季節になりましたね。
- 早春の柔らかな陽ざしが心地良い頃となりました。
- 春の訪れを感じる今日このごろ、いかがお過ごしですか。
結び
- 新しい季節の始まりが輝かしいものになりますようお祈りします。
- 春の穏やかな陽気とともに、健やかにお過ごしください。
- 心躍る春の日々を楽しんでくださいね。
4月(春)のあいさつ
書き出し
- 桜の花びらが風に舞う美しい季節ですね。
- 春の息吹を感じる日が続いております。
- 新年度を迎え、心新たに頑張っている頃かと思います。
結び
- 春の暖かさを感じながら、どうぞお元気でお過ごしください。
- 新たな環境でのご活躍を心よりお祈り申し上げます。
- 穏やかな春の訪れを楽しんでくださいね。
5月(晩春)のあいさつ
書き出し
- 風薫る爽やかな季節となりましたね。
- 若葉の緑が美しい季節を迎えました。
- 日差しの暖かさが心地良い日々が続いております。
結び
- 新緑の季節、どうぞ健やかにお過ごしください。
- 夏に向けてますますご活躍されますようお祈りします。
- さわやかな風とともに、素敵な毎日をお過ごしください。
6月(初夏)のあいさつ
書き出し
- 梅雨入りで雨の日が続きますが、涼やかな空気も感じられますね。
- 雨上がりの新緑が美しい季節を迎えました。
- 初夏の柔らかな陽ざしが心地良い頃となりました。
結び
- 梅雨の時期、体調に気を付けてお過ごしください。
- 爽やかな初夏の風を感じながら、良い日々をお過ごしください。
- 雨の日も楽しみながら、お元気でお過ごしください。
7月(夏)のあいさつ
書き出し
- 夏本番を迎え、暑い日が続いておりますね。
- 眩しい太陽の光に夏を実感する日々が続いています。
- 夏休みの計画が楽しみな季節となりました。
結び
- 暑さに負けず、元気に夏をお過ごしください。
- ご家族とともに、楽しい夏休みをお過ごしください。
- 熱中症には十分気を付けて、素敵な夏をお楽しみください。
8月(晩夏)のあいさつ
書き出し
- 暦の上では秋ですが、まだまだ暑さが続きますね。
- 立秋を迎えましたが、夏の暑さはなお続いています。
- 朝夕に少しずつ秋の気配を感じる頃となりました。
結び
- 夏の疲れが出やすい頃です。どうぞお体を大切にしてください。
- 暑さの中でも健康に気を付けてお過ごしください。
- 涼しい秋の訪れが待ち遠しいですね。元気にお過ごしください。
9月(初秋)のあいさつ
書き出し
- 秋風が心地良い季節になりましたね。
- すっかり秋めいた空気が感じられる頃となりました。
- 朝晩は涼しく、過ごしやすい日が増えてきました。
結び
- 実りの秋が皆様に幸せを運びますようお祈りします。
- 季節の変わり目、どうぞご自愛ください。
- 爽やかな秋空の下、素敵な時間をお過ごしください。
10月(秋)のあいさつ
書き出し
- 秋晴れの心地良い日が続いております。
- 紅葉が少しずつ色づき始める季節となりました。
- 秋の澄んだ空気が心に染み渡る頃ですね。
結び
- 実り豊かな秋の日々を楽しんでください。
- 朝晩冷え込む日が増えてまいります。どうぞご自愛ください。
- 秋の美しい景色とともに、穏やかな日々をお過ごしください。
11月(晩秋)のあいさつ
書き出し
- 木々が赤や黄色に染まり、秋の深まりを感じます。
- 風が冷たくなり、冬の気配が感じられる季節となりました。
- 日ごとに秋の色が濃くなってまいりました。
結び
- 冬の訪れを前に、健やかにお過ごしください。
- 美しい秋の風景を楽しみながら、元気にお過ごしください。
- 冬支度を始める頃、お体に気を付けてお過ごしください。
12月(初冬)のあいさつ
書き出し
- 今年も残りわずかとなりましたが、お変わりありませんか。
- 冷たい風に冬の訪れを感じる今日このごろです。
- 師走を迎え、忙しい日々をお過ごしのことと思います。
結び
- 寒い季節ですが、温かい心で新年を迎えられますように。
- 忙しい時期ですので、どうぞお体を大切にしてください。
- 来る年が素晴らしいものになりますよう、心よりお祈りしています。
月 上旬 中旬 下旬 1月 新春しんしゅんの候こう 初春しょしゅんの候こう 寒風かんぷうの候こう 寒中かんちゅうの候こう 厳寒げんかんの候こう 大寒だいかんの候こう 2月 晩冬ばんとうの候こう 立春りっしゅんの候こう 余 …